Inside AdSense
Google AdSense に関する最新情報をお届けする、 公式ブログです。AdSense に関するニュースや活用方法をご紹介します。
Google ディスプレイ ネットワークのご紹介
2010/06/18
2010年6月18日
Posted by ニール モーハン プロダクト マネジメント担当副社長
Google では常に、より多くの広告をサイトに配信し、表示される広告へのコントロール性を高め、さらにサイト運営者様の収益に関する透明性を高めることで AdSense の改善に力をいれています。
ここ 1 年の間、Google ではディスプレイ広告に力を入れており、より多くの広告主様にご利用いただき、AdSense パートナー サイトにも多くのディスプレイ広告を配信させていただいております。
新たな広告主ネットワークを追加
したり、広告主様向けターゲット設定オプションなどの機能を追加してまいりました
Google では、ディスプレイ広告を掲載可能なメディアを広告主様により明確にご理解いただくために、これらすべての関連サイトで構成されるネットワークの名称を、このたび「Google ディスプレイ ネットワーク」といたしました。
Google ディスプレイ ネットワークは、広告主様が Google のサービスを介して広告を掲載できるすべてのサイト(検索サイトを除く)で構成されるネットワークです。この中には 100 万以上の AdSense パートナー サイト、DoubleClick Ad Exchange (一部地域対応)、YouTube、Gmail、Google マップなどの Google 関連サイトが含まれます。
AdSense パートナー サイトも自動的に Google ディスプレイ ネットワークの一部となります。なお、AdSense の仕組みに変更はありませんので、特に設定などを変更いただく必要はありません。なお、検索向け AdSense で表示される広告枠は Google ディスプレイ ネットワークとはなりませんが、広告主様からは、今までと同じように検索向け AdSense の広告枠を購入することが可能です。
Google はこの Google ディスプレイ ネットワークという名称のもと、より多くのディスプレイ広告を皆様のサイトに配信することに注力していくとともに、引き続き、関連した広告を表示させることに注力してまいります。現在、テキスト広告が表示されているサイトには、引き続きテキスト広告も表示されます。
Google ディスプレイ ネットワークはテキストや画像、リッチメディア、動画など、あらゆるフォーマットを提供し、広告主様が創造性を生かし、皆様のサイトに訪れたユーザーを様々な方法で惹きつけるお手伝いをします。もし、現在まだ
イメージ広告の表示を可能
にしていない場合は、ぜひこの機会に行っていただければと思います。
Google は最適なディスプレイ広告ソリューションを提供できるよう日々努力しており、今後も Google ディスプレイ ネットワークに新しい機能を提供することで、広告主様が目標に達成すると同時に AdSense をご利用のパートナーの皆様がより収益を得られるよう努力してまいります。
システムメンテナンスのお知らせ
2010/06/18
2010 年 6 月 18 日
Posted by Inside AdSense チーム
日本時間の 6 月 20 日 (日)の午前 2 時 – 5 時まで、システムメンテナンスのためレポートの反映が通常より遅くなる場合があります。
なお、上記メンテナンス中でも、AdSense のシステムへのログインは可能です。
また設定済みの広告につきましては、通常通り配信とレポート用のトラッキングを続けております。
皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
AdSense オンライン ヘルプに関するアンケート ご協力のお願い
2010/06/16
2010 年 6 月 16 日
Posted by Inside AdSense チーム
AdSense チームでは現在、オンライン ヘルプ(ヘルプ センター、公式ブログ、ヘルプフォーラム)をはじめサポート全般の品質向上のためのアンケートを実施しています。
アンケートは 5~10 分ほどで終わりますので、この機会に AdSense をご利用の皆様の声をぜひお聞かせください。お名前、サイト運営者 ID などは伺いません。
アンケート実施期間 : 2010 年 6 月 28 日 (月) まで
AdSense オンライン ヘルプに関するアンケートはこちらからどうぞ
https://survey.googleratings.com/wix/p3858321.aspx
皆様から頂戴しましたご意見は、今後のAdSenseのサービス向上と、本ブログの企画のために参考にさせていただきます。ぜひこの機会に皆様の生の声をお聞かせください。
今後とも Google AdSense をよろしくお願いいたします。
DFP スタンダード -設定ビデオとオンラインセミナーのご紹介
2010/06/09
2010 年 6 月 9 日
Posted by Inside AdSense チーム
先日、提供を開始した
DFP スタンダード
について、より皆様にご理解いただくために以下をご用意しました。
DFP スタンダード オンライン セミナー
DFP スタンダード設定ビデオ (日本語字幕)
DFP スタンダード オンライン セミナー
DFP スタンダードの具体的な設定方法などを、デモンストレーションを行いながらご紹介するオンライン セミナーを開催します。デモンストレーション終了後にはチャットによる質疑応答の時間も設けていますので、アドサーバーを利用中の方や利用をご検討中の方はぜひご参加ください。
日時
: 2010 年 6 月 14 日 (月) 15:00 - 16:30
会場
: ウェブ(WebEX)を使用したライブ形式のオンライン セミナーです。インターネットに接続された パソコンがあればどこからでも参加いただけます。
定員
: 先着 100 名様
内容
: (デモンストレーション 約 45 分、質疑応答 約 45 分)
デモンストレーション
広告枠の定義
販売済み広告枠の定義
ターゲティング
チャットによる質疑応答
DFP スタンダード設定ビデオ (日本語字幕)
この度、YouTube で公開している、DFP スタンダードの設定方法を紹介した動画に日本語字幕を追加しました。DFP スタンダードを早速利用される方やオンライン セミナーに参加出来ない方は、これらの動画をご利用ください。
オーダーと広告申込情報の作成
(約 3 分)
広告申込情報のターゲット設定
(約 3 分)
カスタムターゲット設定
(約 2 分)
在庫の予測
(約 2 分)
広告クリエイティブのアップロード手順
(約 3 分)
広告が表示されない場合のチェック方法
(約 2 分)
DFP スタンダードとは
DFP スタンダードは、広告配信の管理を容易にする製品です。
広告枠を直接販売されている場合、AdSense のような広告ネットワークを利用されている場合のどちらでも、ご利用いただけ収益の増大に役立ちます。DFP スタンダードは、収益の拡大、広告配信コストの削減、キャンペーン管理の効率化のため、既に世界中で多くのサイト運営者様にご利用いただいています。
まだアカウントをお持ちでない場合は、
DFP スタンダードのウェブサイト
からご登録いただけます。現在 DFP スタンダードをご利用いただいているサイト運営者様は、より高度な機能、より柔軟なカスタマイズ性、よりきめ細やかなサポートを備えた DFP のプレミアム バージョンに簡単にアップグレードできます。
6 月の AdSense セミナー開催のお知らせ
2010/06/07
2010 年 6 月 6 日
Posted by Inside AdSense チーム
2010 年 6 月の AdSense セミナー情報をお知らせいたします。
Google AdSense モバイル アプリケーションセミナー in Apple Store Ginza
DFP スタンダード オンライン セミナー
【 Google AdSense モバイル アプリケーションセミナー in Apple Store Ginza 】
昨今、iPhone をはじめとするスマートフォン上でのアプリケーションの利用が、急速に広まっています。このイベントでは、これらモバイルアプリケーションの開発・運営者様を対象に、Google AdSense を活用して効率的に収益化する方法をわかりやすくご紹介します。また、各種ご質問にその場でお答えする Q&A セッションもございます。
事前にお申込みいただく必要はありません。
お気軽に以下の時間に Apple Store へお越しください。
日時
: 2010 年 6 月 8 日 (火) 19:00 - 20:00
会場
: Apple Store, Ginza [
地図
(別サイトが開きます)]
内容
: (デモンストレーション 約 50 分、質疑応答 約 10 分)
数字で見る モバイルアプリケーション市場の今
Google AdSense のミッションと製品コンセプト
モバイルアプリケーション向け AdSense のご紹介
【 DFP スタンダード オンライン セミナー】
DFP スタンダードの具体的な設定方法などを、デモンストレーションを行いながらご紹介するオンライン セミナーを開催します。デモンストレーション終了後にはチャットによる質疑応答の時間も設けていますので、アドサーバーを利用中の方や利用をご検討中の方はぜひご参加ください。
日時
: 2010 年 6 月 14 日 (月) 15:00 - 16:30 [
詳細・お申込み
]
会場
: ウェブ(WebEX)を使用したライブ形式のオンライン セミナーです。インターネットに接続された パソコンがあればどこからでも参加いただけます。
定員
: 先着 100 名様
内容
: (デモンストレーション 約 45 分、質疑応答 約 45 分)
デモンストレーション
広告枠の定義
販売済み広告枠の定義
ターゲティング
チャットによる質疑応答
カテゴリー別
システムメンテナンス
+1
AdMob
AdSense 10 周年記念 シリーズ
AdSense API
AdSense Japan コミュニティ
AdSense ご検討中の方向け
AdSenseの開始
AdSenseブートキャンプ
AdWords
Analytics
Blogger
DFP - DoubleClick for Publishers
DFP スタンダード ガイド
Firebase
Google アナリティクス シリーズ
Google+
IMA
YouTube
アップルストア
ウェブサイトオプティマイザー
オンラインセミナー
お支払い
お知らせ
ガイドブック
ゲーム向け AdSense
コンテンツストラテジー
サポート
システムメンテナンス
セミナー
その他の Google 製品
ディスプレイ広告
ドメイン向け AdSense
ヒント
フィード向け AdSense
ブログ
ポリシー
マイクロモーメント
マルチスクリーン
モバイル
モバイル向け AdSense API
よくあるご質問
リセラープログラム
リンクユニット
レポート
関連コンテンツ
検索向けAdSense
広告のフォーマット
最適化
最適化x新しい管理画面
視認性
初心者向け
紹介
新しい管理画面
新しい機能
新しい広告ユニット
成功事例
動画向け AdSense
法人様向けサービス
過去記事一覧
2017
7月
6月
4月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2015
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
Feed
役立つリンク
AdSense へのお申込みはこちら
AdSense 管理画面にログイン
ヘルプセンター
ヘルプフォーラム
ご意見・ご感想をフォーラムまでお寄せください。
メールで受け取る: