Inside AdSense
Google AdSense に関する最新情報をお届けする、 公式ブログです。AdSense に関するニュースや活用方法をご紹介します。
Inside AdSense 2008 年度人気記事ランキング
2008/12/26
2008
年
12
月
26
日
Posted by
Inside AdSense チーム
2008 年も残すところあと僅かとなりました。本日は 2008 年の締めくくりとしまして、アクセス数を元にした今年 1 年間の Inside AdSense 人気記事ランキングをお届けします。
第 1 位
AdSense のガイドブックができました
(2008 年 2 月 14 日)
初めての試みとして日本のお客様のために AdSense に関するハンドブックを作成し、PDF 版も Inside AdSense より配布させていただきました。いまだに多くのお客様にダウンロードしていただいている人気コンテンツです。
第 2 位
AdSense ブートキャンプ
(2007 年 2 月)
2007 年の記事になりますが、いまだに多くの皆様にアクセス頂いているのがこのブートキャンプです。AdSense のアカウント登録からサイトの最適化まで、ご収益を得られるようになるまでの一連の流れをご案内させていただきました。
第 3 位
モバイル版コンテンツ向け AdSense が主要 3 キャ
リア対応となりました
(2008 年 5 月 1 日)
日本のサイト運営者様から高い注目を受けるモバイル版コンテンツ向け AdSense が、この時国内主要 3 キャリアに対応いたしました。モバイルサイト収益化の有効な手段として、国内の大手サイトから個人のお客様のブログにまで幅広くご活用いただいておりますモバイル コンテンツ向け AdSense は、今年の最も大きな AdSense の進歩の一つであったと考えています。
2009 年もサイト運営者様のお役に立てる情報源を目指して参りますので、今後とも Google AdSense、並びにこのInside AdSense をよろしくお願いいたします。
年末年始のサポート業務に関するお知らせ
Google AdSense の年内のサポート業務は 2008 年 12 月 26 日(金)まで通常通り行います。新年は、2009 年 1 月 5 日(月)より開始いたします。
2008 年 12 月 27 日(土)~2009 年 1 月 4日(日)の間に頂く新規お申し込み、及びお問い合わせへの対応については、通常よりもお待たせする場合がございます。予めご了承ください。
忙しいサイト運営者様に。皆様のサイト最適化のためのチェックリスト
2008/12/19
2008
年
12
月
19
日
Posted by
Inside AdSense チーム
2008 年も残りあとわずかとなりました。
「師走で忙しいけれど、2008 年の締めくくりにサイトの見直しをしたい。」
そんなサイト運営者様のご参考に、これまで本ブログでご紹介した最適化の記事をまとめたチェックリストをお届けします!
<広告の設定 - 5 つのポイント>
1. 広告のサイズは大きく、幅は広く
(参考記事:
AdSense 最適化のエッセンス:大は小を兼ねる
)
広告の大きさや種類はお客様のサイトに合っていますか?
<チェック ポイント>
□
広告は
適切なサイズ
でしょうか?(一般的に横幅の広いレクタングルユニットが読みやすく人気です)
□
「
イメージ・動画広告
」にも対応 していますか?(イメージ・動画広告はクリック単価向上に効果的です)
2. 広告の配色はサイトになじむものを
(参考記事:
AdSense 最適化のエッセンス 2:機能的な広告デザイン
)
広告は、皆様のサイトのデザインから浮いていませんか?広告ユニットはサイトのデザインに馴染む配色が、一般的に最も高いクリック率を生み出しています。
<チェック ポイント>
□
配色:サイト全体のデザインと比べて
違和感のないもの
ですか?
□
枠線や背景:枠線と背景をサイトの背景と同色にするなど、サイトのデザインに馴染む配色をお使いですか?
3.広告の位置はユーザの視点で
(参考記事:
AdSense 最適化のエッセンス 3:広告ユニット配置のヒント
)
広告はユーザから自然に見える位置にありますか?
<チェック ポイント>
(
図で見てみましょう
)
□
記事を読み終わったユーザが見ることができるように、記事の直下に広告を配置していますか?
□
ページを開いた瞬間、スクロールせずに目に入る位置(ファーストビュー)に最低 1 つは広告を配置していますか?
□
ユーザが次の行き先を探すメニュー付近にも広告を配置していますか?左右にメニューがある場合、右側に設置していますか?
4.検索向け AdSense でプラスアルファの収益を
(参考記事:
検索向け AdSense 活用ガイド
)
検索向け AdSense は使われていますか?Google の通常検索とサイト内検索ができるだけでなく、検索結果と一緒に広告を表示することで、お客様に収益を得ていただけます。
<チェック ポイント>
□
コンテンツ向け AdSense 以外に検索向け AdSense も設置していますか?
□
長いページに実装している場合、ページの上部と下部に 1 つずつ、合計 2 つのユニットを配置していますか?
5.掲載上限数いっぱいまで AdSense を活用していますか?
(参考記事:
サイトに AdSense 広告をいくつ貼れる? -1,2,3 の法則
)
1 ページに複数の広告ユニットを使われていますか?サイト内の 1 ページには、最大で 9 つの AdSense 広告ユニットを配置することができます。
<チェック ポイント>
□
それぞれの広告ユニットをいくつ使っていますか?(
使える数をチェック
)
□
コンテンツ向け AdSense のみならず、検索向け AdSense やリンクユニットも組み合わせて、最大限の効果を得られるように工夫していますか?
<管理の設定 - 2 つのポイント>
1.チャネルで詳細な効果測定を
(参考記事:
チャネルを用いてより効果的なレポートを
)
チャネル
はご利用いただいていますか?チャネルはお客様のサイトに掲載する AdSense 広告ユニットそれぞれに貼ることのできるラベルのようなものです。このラベルを貼った広告の効果はどれくらいか、というようにチャネルごとに比較検討してみることができます。(“index_top_ad”は トップページ上部広告ユニット、という風に個別に設定ができます)。また、このカスタムチャネルにはそれぞれ広告主様向けのアピール文を掲載することができます。
<チェック ポイント>
□
それぞれの広告に
カスタムチャネル
は設定されていますか?
□
カスタムチャネルにはその掲載箇所の説明文を掲載していますか?(広告主様が掲載候補を検索する際に参考にします)
2.重要なお知らせはレポートで
(参考記事:
AdSense ブートキャンプ第 4 回 パフォーマンスをトラッキングしよう!
)
レポートは定期的にご覧いただいていますか?
お客様のサイトの状況に問題があった場合などもレポートを見ていれば、すぐにわかります。
<チェック ポイント>
□
レポートに Google AdSense からのメッセージは届いていませんか?(最適化チームでは不定期にお客様のレポート画面へ収益向上のヒントをお送りしています)
□
サイト診断にメッセージ
は出ていませんか?(AdSense のクローラが正しくお客様のサイト全体をクロールできないと、広告が正しく表示されない場合があります)
□
お客様のサイトは SNS など
ログインが必要なサイト
ですか?(ログインディレクトリ配下へ AdSense を設置する場合は、“サイト認証”の設定が必要です)
ぜひ 2008 年の振り返りとして、皆様のサイトの設定を今一度ご確認ください。
Inside AdSense では、サイト運営者様に役立つ情報を定期的にご紹介しています。更新情報をメールで受け取るには
こちらからご登録
ください。
中国大地震、ミャンマー サイクロンへの支援金ご協力のお願い
2008/12/05
2008
年
12
月
5
日
Posted by
Inside AdSense チーム
Google では今年5月、中国大地震とミャンマーサイクロンの被害の救援活動を支援するため、AdSense サイト運営者様に救援金のご支援をお願いして参りました。
この度新たな取り組みとしまして、皆様のAdSenseでの収益を直接支援金として寄付できるシステムを公開致しました。寄付金には 2008 年 11 月 30 日までの AdSense の収益の一部を直接ご使用いただくことができます。集められた支援金は、中国とミャンマーの救援活動のために、タイズ財団の救援復興基金に送られます。支援金をお寄せいただける場合は、
こちらのリンク
からガイドラインをご覧の上で、フォームへ必要事項をご入力ください。
皆様のご理解とご協力に深く感謝いたします。
コンテンツ向けAdSense成功事例「地球の歩き方 T&E」様
2008/12/04
2008
年
12
月
4
日
Posted by
Inside AdSense チーム
個人のお客様から法人様まで、様々なウェブサイトで AdSense をご活用いただいています。本日は AdSense を用いてサイトに新たな付加価値を手に入れられました、「地球の歩き方 T&E <
http://www.arukikata.co.jp/
>」様の成功事例をご紹介いたします。
まずはじめに、AdSense 導入のきっかけを教えていただけますでしょうか?
「
2005 年に旅の Q&A 掲示板<
http://bbs.arukikata.co.jp
>に導入したのが最初です。当時は、空いたスペースに埋めるものがあれば・・、あるいは、「お小遣い稼ぎ」的な意味合いだけで、「最適化」など知る由もありませんでした。2007 年 7 月に Google さん主催の AdSense セミナーに参加。最適化について知り、翌 8 月から最適化をスタートしました。
」
現在までご利用いただいておりまして、そのパフォーマンスにはご満足いただいておりますでしょうか?
「
最適化施策を実施して、数日後には、 収益が 1.5 倍ほど増加しました。トライアンドエラーで最適化施策を繰り返し、最初の最適化から 1 年後には、CTR で 3 倍、eCPM で 4 倍、収益で 5 倍になり、大変満足しています。もっと前に、最適化を知りたかったですし、また、今でも知らなかったらと思うとゾッとします。また、コンテンツにマッチする広告が自動で表示されるので、自社では補い切れないコンテンツを補完する意味でも大変ありがたいです。
」
何か御社独自の工夫、施策などがあればお聞かせください。
「
最適化の基本は押さえつつ、以下のことを実施しました。
・
カスタムチャネルを広告枠ごとに設定
最適化の効果測定が可能になるとともに、
広告主にとって出稿する枠の仕様の判別が容易になり
、プレースメントターゲットを獲得するチャンスが向上
・
セクションターゲットを利用
コンテンツの重要なキーワードが入る部分のクロールを強調し、よりコンテンツにマッチした広告を表示されやすくする
・
マルチパレット機能
同じ広告を常時表示すると飽きられるため、2 種類の異なるカラーのテキスト広告をローテーション表示させる
地球の歩き方 T&E では、2007 年 7 月まで知らなかった最適化で大きな効果を上げましたので、自分たちが体験したことを他の方にも共有したら喜ばれるのではないか、と思いました。そこで、弊社関連会社で、旅行ガイドブックの「地球の歩き方」を発行する株式会社ダイヤモンド・ビッグに話をしたところトントン拍子に話が進み
、「
AdSense の歩き方
」というタイトルで、最適化のハウツー本を出版することができました。
サイトの収益化にお困りの法人から個人でブログをされている方まで「最適化」について、この本で、その手法を学んで、効果を実感いただけたらうれしいです。」
今後 Google AdSense に期待する機能などございましたらお聞かせください
「弊社では、PC だけでなく、モバイルも運営しています。モバイルへの出稿数が PC に比べ、相対的に少ないこともあり、コンテンツにマッチしない広告が表示されることがあります。日々技術も向上されていると思いますので、今後のモバイル分野の可能性に期待しています。また、昨今の円高で AdSense の収益も為替の影響を受けています。毎日、為替についてこれほど注視したのは初めてです(笑)。今後は日本円での支払いが可能になることを期待しています。」
ぜひ YouTube の
Google Japan
チャネルに公開中の、地球の歩き方 T&E さんのインタビューも併せてご覧ください。
多くのサイト運営者様が AdSense を活用することでサイトの持つ価値を有効に収益に結びつけています。もしまだアカウントをお持ちではないお客様は、
こちらのリンク
からご登録ください。
カテゴリー別
システムメンテナンス
+1
AdMob
AdSense 10 周年記念 シリーズ
AdSense API
AdSense Japan コミュニティ
AdSense ご検討中の方向け
AdSenseの開始
AdSenseブートキャンプ
AdWords
Analytics
Blogger
DFP - DoubleClick for Publishers
DFP スタンダード ガイド
Firebase
Google アナリティクス シリーズ
Google+
IMA
YouTube
アップルストア
ウェブサイトオプティマイザー
オンラインセミナー
お支払い
お知らせ
ガイドブック
ゲーム向け AdSense
コンテンツストラテジー
サポート
システムメンテナンス
セミナー
その他の Google 製品
ディスプレイ広告
ドメイン向け AdSense
ヒント
フィード向け AdSense
ブログ
ポリシー
マイクロモーメント
マルチスクリーン
モバイル
モバイル向け AdSense API
よくあるご質問
リセラープログラム
リンクユニット
レポート
関連コンテンツ
検索向けAdSense
広告のフォーマット
最適化
最適化x新しい管理画面
視認性
初心者向け
紹介
新しい管理画面
新しい機能
新しい広告ユニット
成功事例
動画向け AdSense
法人様向けサービス
過去記事一覧
2017
7月
6月
4月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2015
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
Feed
役立つリンク
AdSense へのお申込みはこちら
AdSense 管理画面にログイン
ヘルプセンター
ヘルプフォーラム
ご意見・ご感想をフォーラムまでお寄せください。
メールで受け取る: